クルマを探す お問い合わせ

BLOG

-お役立ち情報-

HOME BLOG フォルクスワーゲン/ゴルフ6とゴルフ7!!サービスインターバルリセットのやり方!! フォルクスワーゲン/ゴル...

フォルクスワーゲン/ゴルフ6とゴルフ7!!サービスインターバルリセットのやり方!!

2022.07.09
フォルクスワーゲン/ゴルフ6とゴルフ7!!サービスインターバルリセットのやり方!!

フォルクスワーゲンのゴルフ6またはゴルフ7にお乗りの方こんな表示が出たことありませんか?

ゴルフ7(平成25年〜令和3年)

ゴルフ6(平成21年〜平成25年)

このスパナマークSERVICEの表示!!
こちらの表示ですが、車の異常があるから出ているわけではないんです!!

実は、定期点検時期が近づいてますよのお知らせです!!
オイル交換や点検をしたからといって自然と消える訳ではなく、リセットする必要があります。
また、点検してないけど表示を消したいと思われる方いらっしゃると思います。

そこで、今回はこちらの表示の消し方。
サービスインターバルリセットのやり方を解説致します!!

ゴルフ6編

ゴルフ6(平成21年〜平成25年)

ゴルフ6のサービスインターバルの表示

リセットの手順

1.メーター右下にある「0.0/SET」のボタンを押したままイグニッションをONにします。

※イグニッションオンとは、エンジンはかかっていないが車の電源のみが入っている状態
イグニッションオンのやり方→ブレーキは踏まずに鍵を回す

2.「0.0/SET」のボタンを離して、すぐに左側の時計のようなマークのボタンを押す

たったのこれだけでサービスインターバルのリセットは完了です!!
以上がゴルフ6のサービスインターバルリセットのやり方です!!

ゴルフ7編

ゴルフ7(平成25年〜令和3年)

ゴルフ7のサービスインターバルの表示

リセットの手順

1.メーターの中央にある「0.0」のボタンを押したまま、イグニッションをONにします。

※プッシュスタートタイプの場合は、ブレーキを踏まずにエンジンスタートボタンを押すとイグニッションオンになります。

2.1の手順をしたら、1度「0.0」ボタンを離して、もう1度「0.0」ボタンをすぐに押します。

ゴルフ7もたったのこれだけでサービスインターバルのリセット完了です!!

表示されるタイミング

点検時期をお知らせするものですので、この表示が出るタイミングがあります。
それは、前回オイル交換をしてから「15,000km」走行すると表示されるようです。

オイル交換の適正交換時期は、5,000km走行したら交換の目安なので、3倍多く走行していますね。
オイル交換の頻度や料金についてはコチラ

この表示が出る前に、定期的な点検やオイル交換を行ってお車を快適に安全に乗りましょう!!

動画での解説はこちら

最近の投稿