メルセデス・ベンツ Cクラスセダン W204モデル 前期・後期の違い‼︎
2022.09.04

今回は、弊社で取り扱っております
Mercedes-Benz(メルセデスベンツ)Cクラス w204モデルの前期と後期の違いについて簡単にご紹介致します‼︎
外装と内装の大きな違いを1つずつご紹介いたします‼︎
この記事を見れば、簡単に見分けがつくようになります‼︎
少しでもお車をご購入する際の参考になれば幸いです。
では早速、前期と後期の違いについてご紹介していきます♪
Cクラス W204前期 2007年6月〜2010年8月
Cクラス W204後期 2011年5月〜2015年4月
外装の違い
ヘッドライトの形が異なっています。
前期は、平行四辺形のような形で、後期はヘッドライトの内側が少し凹んでいるような形になっています。
レンズの中身も異なっていますね。
その他にも、フロントグリルの形が異なっているなどありますが、最もわかりやすいポイントとしてはヘッドライトの形かと思います。
内装の違い
内装の大きな違いのポイントとしてはナビ周りになります。
前期のナビは開閉型ですが、後期のナビは埋め込み型になっています。
また、エアコン周りのデザインも異なっていますね。
その他にも、内装の違いは御座いますが、ナビの形が最も分かりやすい違いかと思います。
まとめ
Cクラス W204モデルの前期と後期の違いを外装・内装と分け、大きなポイントを1つずつご紹介致しました。
今回ご紹介した2つのポイントの他にも、異なっている部分が御座います。
弊社ではCクラス W204モデルの前期と後期どちらのお車も取り揃えておりますので、是非一度ご来店して肌で感じてみてください‼︎
皆様のご来店心よりお待ちしております。
弊社の在庫一覧はコチラ
前の記事

2022.08.29
フォルクスワーゲン/ポロ前期&ポロ後期‼︎サービスインターバルリセットのやり方!!
次の記事

2022.09.10